自己研鑽・インプット
ブログ・Twitterで読まれる文章の書き方がわかるおすすめ本
ブログ・ツイッターを2020年8月から11月まで1日3時間以上かけて取り組んできた。
取り分けツイッターは、3ヶ月で805人→1,216人までに増え続けてきました。
このツイッターの経験を支えてくれた本について紹介したいと思い...
読書の秋はAmazonオーディブルが推しな理由6つと登録手順【入浴時最適】
Amazonオーディブルとは、なんぞや?というと「本を耳で聴く朗読サービス」です
特に公共の場などで両手がふさがっている時、食事をしている時、トイレにいる時、家事をしている時に抜群の存在感を発揮します!
悩み多き男性
...
クソ忙しくてもスキマ時間にスラスラ読める本 audiobook.jp
読書が好きなのに仕事が忙しくて積ん読の連続
週末に積ん読から少しずつ読もうにもなかなか進まない
通勤は車なのでスキマ時間と読もうと言ってもなかな難しいので進まない
このような読みたいのに読めないジレンマに悩まされている人...
【読了】影響力の武器 なぜ人は動かされるのか
まずは、私のプロフィールを紹介
母子家庭に育ち高卒で会社員(安定)になり低収入、鬼残業を送る日々20年弱管理職に出世するも残業手当がなくなり年収ダウン、残業増周りは、大手企業(安定)にありがちな終身雇用当然と思っている雰囲気MAX年...
くそ忙しいけど読書好きへのオススメサービス flier
忙殺気味の読書好きの方に必須のサービスです。
ビジネスで成功している人は皆、本をたくさん読んでいる
通勤時間や待ち時間、お昼休みなどのスキマ時間、自分の時間に本を読みたい
新しいことにチャレンジしたいけど...
【読了】新しい文章力の教室
この本は、ブログやメルマガやnoteなど文章を書く時に心がける、意識すべきこと、考え方などを網羅的かつ再現性のある内容で綴っています。
この記事を読むことで文章作成に自信がない人、文章をどう書けばいいか、わからず悩むことに疲れた人に...
【読了】究極のセールスレター
ブログやメルマガなど自分で売上が伸ばせるような文章を書きたい、なんとなくは書けそうだけど本当にこのような内容でいいのか?
そう言った物事を相手に進める、売るための文章のことをセールスレターとも言いますが、どう書いていいのか?その書い...
【読了】小さいつが消えた日
大人が読んでもいい絵本というイメージの洋書(ドイツ)の翻訳本です。
小学校の高学年から中学生に読ませたい本でしょうか。
自分も3人の子を持つ親なので読みながらそんな風に思いましたが、毎日毎日、会社と自宅の往復で1日が終わってい...
【読了】ドリルを売るには穴を売れ
本業で稼ぎたい!副業でも稼ぎたい!と言う欲張りな人に読んでほしい著書。
お金を稼ぎたくて色々と副業、ブログやってはみたけど、なかなか成果が出ないと言う人で日々どういったことを考えて本業、副業に臨めばいいのか悩み続けている人は、是非と...
【読了】アウトプット大全人生を変えるのはアウトプットだけ
アウトプット大全