意外に知らない給湯器リモコンの優先ボタンの使い方

注文住宅

ガスでもオール電化(エコキュート)でも使っている給湯器リモコンにある優先ボタンの使い方についての解説です

男性
男性

お風呂に入る時に毎回42度になるまで▲▼で温度設定するのが実は面倒…

妻がキッチンで洗い物するときに35度に戻す。これが一番低い温度なだけに。

毎日このやり取りで結構面倒くさってあきらめてた

この様な使い方している人多いみたいです

でもこれって優先ボタンを使いこなせていないんです!

優先ボタンが付いているなら指1つでボタンを一回押すだけで、簡単に指定の温度で使うことができるんです!

優先ボタンを押せば、自分の希望温度まで▲▼おふろ入るたびに何回もボタンを押す必要がないんです!

構成を表にすると以下の様な感じです(以下画像のオレンジ色部分が優先ボタン、優先状態です)

結論

お風呂に入るとき「優先」ボタンを押すとおふろ側(42度)が優先となり③の状態になります

おふろ側の優先ボタン押した時は42度、優先解除した時は35度に戻り、台所が優先状態に。お風呂と台所それぞれで温度設定をしておき「優先ボタン」で切り替える

使い方

  1. 先ずお風呂に入るときにお風呂側の優先ボタン(③)押す
  2. 風呂が優先になり35度→42度に変わる③の状態
  3. お風呂が優先なのでシャワーもカランも設定温度の42度で利用
  4. お風呂を出るときに優先ボタン押す(ここポイント)①の状態
  5. 優先が台所に戻るのでお湯は35度で利用可能に④の状態

◉4.で優先ボタンを押し忘れた場合、台所側では、電源を入れ直すと優先がお風呂以外に移ります。④の状態

わかってしまえば簡単なことなんです

優先ボタンは、とても便利なので早速使ってみてください。

ちなみに水回り系の交換時期は、およそ15年〜20年位と言われています。建ててから15年を過ぎる頃には、水回りの状態をチェックすることをお勧めします。

それ以上経過している方には、一度リフォームの事前相談見積もりを依頼するのもありかと。

日常にある簡単なことなのに知っているか知らないかでサンクコストの削減にもつながりますね。

まとめ

給湯器のリモコンは、お風呂に入る時、出るときに必ず押すことでストレスフリー、光熱費削減が可能になる!!

タイトルとURLをコピーしました