2020年8月、巷では、新型コロナの第2波がきているのでは?
わたし個人の感覚ですが、今は、PCR検査数を増やしておりそれに伴って感染者数が増加。それをマスコミが毎日3時ごろ速報でTVに流す。こういった扇動の元、不安にかられる日々を送らされていると思っています。
ただ感染者数が、増えているのも事実。
夏が終わり冬に向かっていくなかで季節の変わり目に体調が悪くなるということもあるでしょう。
そういった際に周りには言いにくけど簡単に検査ができないか?という不安や悩みの解消にこちらのサービスが有効です。
CHECK CORONA(遠隔健康医療相談)は、Ai Medical Clinic Ginzaが提供する、自宅でできる!新型コロナウィルス抗体判定キットで感染したかしていないかを推定できるオンライン遠隔健康医療相談サービスです。
<価格は1人7,975円(税込)で、申込み人数に応じて割引有>
*ご家族申込みも多く、平均単価は約30,000円!
以下のリンクから医療相談も可能です。
知人に病院へ新型コロナの監査キットを納める仕事をしている人がいてその方に聞きましたが、事前に遠隔等で対応できる窓口を調べておき、もし怪しい症状が出た際は、すぐにそういったサービスや機関を利用すると良いとのアドバイスもありました。
何事もそうですが、備えあれば憂いなしなのでこのようなサービスが簡単に受けられるのを知ってさえ置けば自分のタイミングで被害を最小限に抑えつつ現状、症状の把握ができるものと思います。
医師の監修もあるので安心です
CHECK CORONA(新型コロナウイルス抗体判定キット)でできること
- 新型コロナウイルスに感染したことがあるか、ないかの推定
- 新型コロナウイルスに感染したのか
- 過去に新型コロナウイルスに感染し、今は新型コロナウイルスに対して免疫がある状態なのかの推定
上記についての詳しい内容については、HPこちらを参照ください。
付帯サービスとしてWeb問診だけではなく電話による相談も可能なので安心して使えそうですね。
具体的には、「オンライン診療」「オンライン受診勧奨」「遠隔健康医療相談」の3種類があります
CHECK CORONA 申し込み画面の説明 3ステップ
本サービスは、アンケート形式のオンライン遠隔健康医療相談シートを採用し、自宅でできる新型コロナウイルス抗体判定キットを用いて、現在の状況を推測することが可能となります。
オンライン遠隔健康医療相談サービスを通して相談者が自身や家族のリスク状況を把握し、
各自が適切な行動を取れるよう医療機関として導くことを目的としています。CHECK CORONACHECK CORONA(遠隔健康医療相談)は、Ai Medical Clinic Ginzaが提供する、自宅でできる!新型コロナウィルス抗体判定キットで感染したかしていないかを推定できるオンライン遠隔健康医療相談サービスです。




CHECK CORONA コメント・注意事項(HPより)
【CHECK CORONA (チェックコロナ)】 は
新型コロナウィルス抗体検査キットを用いた、オンライン遠隔健康医療相談のサービスです。
下記の申し込みに繋がるような訴求は禁止とさせていただきます。
・転売目的の申し込み
誤認を誘導する記載や、不正購入の促進など悪質な訴求があった場合は、
提携解除や成果却下の対応をさせていただきますのであらかじめご了承ください