ブログで月1万円稼いだ方法・記事まとめ(千里の道も一歩から)

ブログ

悩み多き男性
悩み多き男性

ブログを更新しているけどなかなか収益に繋がらないのはどうして?
月1万円でもいいのでどうしたら稼げるのか知りたいなぁ

ここでは、ブログを使って月1万円の収益化ができる、または収益化している人が

どのようにして月1万円の収益化ができたか

その方法について書かれた記事をまとめました。

2020年7月時点で「ブログで月1万円稼ぐ」で検索した際に

Googleの検索結果上位10位までのサイトの中から

3つのブログについて簡単にまとめてみます。

何事も千里の道も一歩からというように

副収入で月1万円の収益化に至った方法をまずは

簡潔に知りたくないですか?

自分自身もブログで安定的に収入を得たいと考えているので

その目標に向け何をすれば良いのか、ブログで月100万円を得た全ての人は

1万円時代を経験しているはずのなのでここでは

その収益化を実現するための手段を知ることができます。

それを知ることでさらなる道が開けると思っています。

ここで紹介するサイトは、Google先生に選ばれし

「ブログで月1万円稼ぐ」ための方法を綴った猛者たちのサイトになるので

そこから得られるものは、とても有益なわけです。

新たな事にチャレンジするには、実績のある先人たちから学ぶのが一番です。

Googleの検索結果については、Googleさまの意向一つで順位が変わることは

多く知られています。よって先々どうなるかわからないため

時期を示した上で今稼げているトレンドとして

「あの時はそうだったんだ」って確認することもできる

(歴史も参考にする)ようまとめました。

ブログで月1万円稼いだ人のブログ3選

2020年7月27日現在 1位 マクリンさん

ブログ100記事で月間1PV&収益1万円以上を稼げた理由を全てさらす

マクリンさんHPより

管理人:マクリンさん https://makuring.com/100blog/

マクリンさんは、副業としてブログ(ガジェット8割・家電2割ブログ)の運営をしています。

副業で稼げているブロガーの方は、結果が出るまでの過程について

全てを公開している方が多い気がします。しかも無料で。

よって副業で稼いでいるブロガーのブログは、しっかり読み解くと

とても参考になると思います。

(マクリンさんが)ブログを書く目的

・会社員との複業(≒副業)で、無理なくブログ更新を続ける

・ブログを書く目的は、「老後まで定常的にお金が入る仕組み作り」である

マクリンブログより

目的は大事。自分もマクリンさん同様に老後を見据えて

今からできる事の答えの一つが副業だたりするので

年金があまり当てにならないため今から貯蓄を考えないとです

ブログで稼ぐための定説

1.「とりあえず3ヶ月100記事書いてみよう!」

2.「月間1万PV・収益1万円」突破

マクリンブログより

マクリンさんは言います

特に初心者の方については、まず上記の2つを目標にブログを書いてみましょう。まずは100記事説。ブログで稼ぐために必要な要素の一つと多くの方も言ってます。

私も今まさにこの状態を目指して邁進中です。

自分は、2016年位にもブログやっててその時は、月2~3万円稼いでたので

ブログで稼ぐと言う意味では経験ありなのですが、転職を機に

止めてしまったんです。今思うとすげぇ~後悔してます。

その時から続けていたら今頃は・・・ってね(たられば!)

まぁでも四の五のいっても始まらないので小さな前進を日々続けていこうと思っています。

そしてまたマクリンさんのブログに戻りますが、記事の性質についても

説明されています。副業でブログを運営している人には、ストック型を進めていますと。

やはり悩み解決、問題解決的な記事は、必要とされる情報になるので価値も高いですよね。

書く記事への意識

・ストック型記事:情報・ノウハウ・おすすめなど、寿命が長い記事

・フロー型記事:ニュース・テレビ番組など、寿命が短い記事

マクリンブログより

ロングテールなんて言う言葉でも言われますが、どうせ書くなら

長く読まれる記事の方が価値が高い。そう言った記事が

100記事の中にたくさんあれば、結果に繋がりやすくなるわけです。

ブログに限らず何かを始めて結果を出すためには

意識や考え方を学ぶことが大事。でもとかく人ってものは

〇〇な方法やスキルアップ等の手法系が好きなので

そちらへ流れてしまうと一過性で終わってしまい

安定化が計れないってことにもなってしまうので注意です!

もう1点心がけ

収益を上げる仕組みのある記事の割合をできるだけ増やすことです

・単純に手数を増やすため

・打席数を増やしてこういう記事がヒットにつながるという感覚を養うため

マクリンブログより

まずは意識や考え方を整理してそのあとは、仕組みづくりですね。

でもここが結構難しいのですが、まずは、月1万円の目標に向けてなので

以下のサービスを利用してこれも少しづつ仕組を作っていきましょう!

には、上記の説明では少々難しいかもしれません。

ちなみにGoogleアドセンスとアフィリエイトについては

以下にリンクを貼っておきますので参照してください。

クリック型広告配信

こちらは審査があるのでそれに合格しないと利用できません。

アドセンスについては、上記のリンクから参照してください。

稼ぐことに伸び悩みを感じている中級者の方には

原点回帰という意味でもマクリンさんのサイトは、参考になるのでしっかり読み説くと良いですね。

更に動画での説明もありますので動画が良い人は、以下も参考にしてください。

ブログで月1万円稼ぐために大切な3つのこと(動画)

マクリンさんYouTubeより

マクリンさん:HPのYouTube動画へ https://youtu.be/EtuvhRAOAqU

2020年7月27日現在 4位 勇者ブログ

【副業】初心者がブログで月1万円稼ぐには?

管理人:勇者さん? https://yuushablog.info/kbowhow/

こちらの管理人さんは、月1万円以上を稼ぐのに2年位かかってしまったと。

苦労の末、今ではブログで月5万円以上を安定して稼げるようになったそうです。

毎月5万円というと年間60万円になるのでこのくらい稼げると普段の生活も楽になってきますかね。

100記事書いてもなかなかアクセスは増えて来ないので稼ぎ方に関しては

アフィリエイトの方が効果はたかそうですね

アドセンスだけでは、単価の問題がどうしてもついて回るので記事を

地道に書く際には、アフィリエイト記事で積み重ねていくと稼ぐ近道になりそうです。

どんなブログを書けばいい?

答えは「体験談」を書くことがブログにもアフィリエイトにも効果が高い

A8.net では定期的にサイトのコンテストが開かれているのでコンテストで入賞している人のサイトを参考にするのもオススメ

勇者ブログより

否定するつもりはないですが、体験しなくても書けることは

たくさんあるので雑誌やネットのレビューなどを読み漁ってオススメなんかで書くのもアリかと

先駆者を参考にするのは、パナソニック創業者の松下幸之助さんも同様のことを著書で言ってますしね!

最低でも3ヵ月は続ける

記事をコツコツ積み重ね、3ヵ月…4ヵ月…と継続してきたから稼げるようになったのです

この頃の私の失敗とは、更新することにだけ意識が向いてしまい、過去に書いた記事をすべて放置していたことなんですよね(めちゃめちゃ大事なことを言ってます)

勇者ブログより

継続は力なり!これはブログに限ったなはなでないですね

「成功する人は、成功するまで続けているから成功できる」

とビジネス書などには書かれています。つまり継続です。

継続できるってことも才能です。プログで成功しない人の大半は

途中で挫折してしまうのでブログでの成功の鍵も「継続」

毎日更新よりもリライトが大事

Youtubeにはないブログの利点として『リライトができる』ことが挙げられます。

一度書いた記事を修正したり、新しい情報を追記することで、質の良い記事ができます。Youtubeは一度上げた動画を修正したりはできませんよね。

リライトすると、検索結果の上位にでやすくなるので、本当におすすめです。

勇者ブログより

リライトの大事さは、他の方もよく話してますね。

マクリンさんの記事にもありましたが、可能な限り長く読まれる記事を

多く書くことがポイントになるならば、リライトして記事の価値を

上げていくのはオススメのようです。

勇者ブログの管理人さんも言ってますが、ネタがないときは

過去記事をリライトするのがいいかもです。

そうしているうちに、そこから上下左右に展開したり深掘り師たちの

サブ記事が生まれることもありますからね。

アクセスの多い記事などもブラッシュアップして更に上を狙うってのもありですね。

それを重ねていくことでブログ全体の価値もアップしますね!

今すぐ行動!一年後の未来は絶対に変わる

私はなんとなくでブログを始めた身ですが、あの時ブログを始めていて本当に良かったです。

バイト代にプラスして毎月4万,5万がブログから勝手に入ってくるんですもん。

勇者ブログより

2020年7月27日現在 7位 Taro Moteki1  さん

【初心者向け】ブログで月1万円稼ぐ方法!雑記ブログで稼ぐステップ

TaroさんBlogより

管理人:Taroさん https://taromoteki.com/how-to-blog-10000yen/

Taro さんは、毎日更新を続け4ヶ月で120記事を作成。

そこから徐々に軌道に乗り始めた中でいくつかの記事では検索1位を獲得していました。

更に勇者ブログさん同様に「自分の体験談で書く」ことの重要さも書いてます。

体験談は、信頼性も高いので読まれる安い記事になります。

体験しなくても紹介する内容、ものについて詳しく書くことで

それが悩みや問題を解決するとなれば、体験談同様に記事の価値が上がるわけですね。

俺も頑張らないと!

Taroさんがブログで月1万円達成するまでの道のり

本ブログは180記事ほどで収益1万円

月1万円達成までの期間は4ヶ月ほど

ブログネタは自分にかけるテーマに絞った

Taro Motekiブログより

ブログと言うのは、文字通りログになるので読まれるためには

ある程度の記事の量が必要になるのは事実。それを評価するのは

Googleの検索エンジン、AIが担っていることから傾向みたいなものはありそうですね。

その傾向の一つが、記事数であり凡にして100記事説と言うのは

実際に稼いでいる人の多くが言っているだけに必要な基準の一つになります。

ブログで月1万円達成した時に感じたブレイクスルーには

・高いものは売れないというのは嘘

・使ったことのない商品でも売れる

・とりあえず書く「軌道修正は後からする」

Taro Motekiブログより

Taroさんは、このような事を意識してコツコツと続ける事で成果につ繋がったんですね。

まとめ

これまでの3つのサイトで月1万円を稼ぐまでに必要なことをまとめると以下のようになります。

  1. 継続すること
  2. 記事数はおよそ100~200位は必要
  3. 記事の更新は自分のペースでOK(毎日更新は必須ではない)
  4. 記事タイトルは検索されやすいものにする
  5. 体験談を書く
  6. タイトル、記事内容含め定期的にリライトする(寿命の長い内容がベター)
  7. 記事内容は、50%スタートでOK(完璧な仕上がりを求めずリライトにて対応)
  8. Googleアドセンスとアフィリエイトへの登録、利用は必要

ブログで稼ぐためには、記事を書き続ける必要がある中である意味一番大事なのは、タイトルにするキーワード。

ネット上でどんな単語がたくさん使われているかを調べるツールがありそれを使って調べてからタイトルを決めましょう。

以下のサイトに登録して自分が書きたい記事が、検索上位に現れるための単語選びから始めましょ!

おまけ「ブログで月1万円稼ぐ」のオススメ動画2選

「ブログで稼ぐ」と言う世界で有名な方の「ブログで月1万円稼ぐ」方法についての動画を2つ紹介します。こちらもとても参考になるので是非!

【実例有り】ブログで月1万円稼ぐまでの具体的な道筋を教える【プロが解説】

第3回【学生向け】ブログで月1万円を稼いでいる実例をわかりやすく紹介~ブログやアフィリエイト入門。【ブログで稼ぐ】

まとめ

ブログで稼ぐための近道なんぞない!!

「千里の道も一歩から」

「日々の継続がもっとも大事」

「継続という才能を開花させよ」

ほぼ自分にも言い聞かせてます!

タイトルとURLをコピーしました